シスコ1841シリーズルータ
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
シスコ1841シリーズルータ
msg# 1
xpfjemie1680
投稿数: 17
ルータAとルータBを接続しリンクアップしたいのですが
「FastEthernet0/1 is up,line protocol is down」となります。
ルータAとルータBのFa0/1設定は以下です。
ルータA
ip address 192.168.3.1 255.255.255.0
speed 100
full deplex
(no shutdownしてます)
ルータB
ip address 192.168.3.2 255.255.255.0
speed 100
full deplex
(no shutdownしてます)
sh intは以下です。
ルータA/ルータB
FastEthernet0/1 is up,line protocol is down
Encapsulation ARPA,loopback not set
keepalive set(10sec)
Full-duplex,100Mb/s,100BaseTX/FX
ARPA type:ARPA〜(略)
単純に同セグでの接続を目指していますが、
このシリーズってシリアルケーブルじゃないとダメなのですか?
何が原因で接続できないのか全くわかりません。
当サイトの問題集にもそれといった参考がなかったので
問い合わさせていただきました。
ご教示の程、宜しくお願いします。
「FastEthernet0/1 is up,line protocol is down」となります。
ルータAとルータBのFa0/1設定は以下です。
ルータA
ip address 192.168.3.1 255.255.255.0
speed 100
full deplex
(no shutdownしてます)
ルータB
ip address 192.168.3.2 255.255.255.0
speed 100
full deplex
(no shutdownしてます)
sh intは以下です。
ルータA/ルータB
FastEthernet0/1 is up,line protocol is down
Encapsulation ARPA,loopback not set
keepalive set(10sec)
Full-duplex,100Mb/s,100BaseTX/FX
ARPA type:ARPA〜(略)
単純に同セグでの接続を目指していますが、
このシリーズってシリアルケーブルじゃないとダメなのですか?
何が原因で接続できないのか全くわかりません。
当サイトの問題集にもそれといった参考がなかったので
問い合わさせていただきました。
ご教示の程、宜しくお願いします。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
それぞれ
no speed
duplex auto
ってしたらどうなりますか?
no speed
duplex auto
ってしたらどうなりますか?
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.3
xpfjemie1680
投稿数: 17
ご返信ありがとうございます。
結果はこうなりました。
ルータA sh run
interface FastEthernet0/1
ip address 192.168.3.1 255.255.255.0
duplex auto
speed auto
ルータB sh run
interface FastEthernet0/1
ip address 192.168.3.2 255.255.255.0
duplex auto
speed auto
ルータA/ルータB sh int
FastEthernet0/1 is up,line protocol is down
Encapsulation ARPA,loopback not set
keepalive set(10sec)
Auto-duplex,Auto Speed,100BaseTX/FX
ARPA type:ARPA〜(略)
duplexとspeedは自動認識している感じがしますが
同様にリンクアップはしません。
結果はこうなりました。
ルータA sh run
interface FastEthernet0/1
ip address 192.168.3.1 255.255.255.0
duplex auto
speed auto
ルータB sh run
interface FastEthernet0/1
ip address 192.168.3.2 255.255.255.0
duplex auto
speed auto
ルータA/ルータB sh int
FastEthernet0/1 is up,line protocol is down
Encapsulation ARPA,loopback not set
keepalive set(10sec)
Auto-duplex,Auto Speed,100BaseTX/FX
ARPA type:ARPA〜(略)
duplexとspeedは自動認識している感じがしますが
同様にリンクアップはしません。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.3.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
あとはつないでるポートってCONSOLEの隣の「FE 0/1」であってますか?
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.3.1.1
xpfjemie1680
投稿数: 17
はい、間違いなく合ってます。FE0/1のLinkランプが点灯しません。
1841バージョンのバグですかね?
他の同機種で試してもダメでした。
ちなみに、オートMDI/MDI-Xなので
ケーブルは基本的にクロスでもストレートでも
どちらでも良いかと認識しています。
1841バージョンのバグですかね?
他の同機種で試してもダメでした。
ちなみに、オートMDI/MDI-Xなので
ケーブルは基本的にクロスでもストレートでも
どちらでも良いかと認識しています。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.4
yasakura
投稿数: 6
☆オートMDI/MDI-Xについて
この世代のルーターのルーテッドポートは正しくルーターのポートとして振る舞っていました。
つまり。オートMDI/MDI-X「ではない」です。
★対処法
ケーブルを「クロスケーブル」にしてみてください。
→クロスケーブルがない場合は間にスイッチを挟んで。
◇sh int出力例
ストレートケーブルの時
#sh int fa 0/1
FastEthernet0/1 is up, line protocol is down
Hardware is Gt96k FE, address is 0015.2b24.644b (bia 0015.2b24.644b)
Internet address is 192.168.3.1/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit/sec, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Auto-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX
…
クロスケーブルの時
#sh int fa 0/1
FastEthernet0/1 is up, line protocol is up
Hardware is Gt96k FE, address is 0015.2b24.644b (bia 0015.2b24.644b)
Internet address is 192.168.3.1/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit/sec, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
…
この世代のルーターのルーテッドポートは正しくルーターのポートとして振る舞っていました。
つまり。オートMDI/MDI-X「ではない」です。
★対処法
ケーブルを「クロスケーブル」にしてみてください。
→クロスケーブルがない場合は間にスイッチを挟んで。
◇sh int出力例
ストレートケーブルの時
#sh int fa 0/1
FastEthernet0/1 is up, line protocol is down
Hardware is Gt96k FE, address is 0015.2b24.644b (bia 0015.2b24.644b)
Internet address is 192.168.3.1/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit/sec, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Auto-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX
…
クロスケーブルの時
#sh int fa 0/1
FastEthernet0/1 is up, line protocol is up
Hardware is Gt96k FE, address is 0015.2b24.644b (bia 0015.2b24.644b)
Internet address is 192.168.3.1/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit/sec, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
…
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.5
yasakura
投稿数: 6
◇tips
auto/autoの設定で…
〇正常にネゴれている場合
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
●ネゴシエートに失敗している場合
Auto-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX
最近ではGbit以上のインタフェースが主流になったので、この手のエラーを見ることはほぼ無くなりました。(100Base-TX関係のノウハウが)失伝しているんでしょうね。
auto/autoの設定で…
〇正常にネゴれている場合
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
●ネゴシエートに失敗している場合
Auto-duplex, Auto Speed, 100BaseTX/FX
最近ではGbit以上のインタフェースが主流になったので、この手のエラーを見ることはほぼ無くなりました。(100Base-TX関係のノウハウが)失伝しているんでしょうね。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.4.1
arashi1977
居住地: 広島
投稿数: 1715
引用:おー、見落としてました!これでLinkUpするといいですね!
この世代のルーターのルーテッドポートは正しくルーターのポートとして振る舞っていました。
つまり。オートMDI/MDI-X「ではない」です。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.4.2
xpfjemie1680
投稿数: 17
ご返信ありがとうございます。
>つまり。オートMDI/MDI-X「ではない」です。
承知しました。
という事は、明示的に指定しないとうまく動かないのですね?
しかし、DuplexをFull、Speedを100と明示的に設定しましたが、
リンクアップしません。
>ケーブルを「クロスケーブル」にしてみてください。
Cate5eのクロスケーブルです。
他のクロスケーブルに交換しても結果は同じでした。
>つまり。オートMDI/MDI-X「ではない」です。
承知しました。
という事は、明示的に指定しないとうまく動かないのですね?
しかし、DuplexをFull、Speedを100と明示的に設定しましたが、
リンクアップしません。
>ケーブルを「クロスケーブル」にしてみてください。
Cate5eのクロスケーブルです。
他のクロスケーブルに交換しても結果は同じでした。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.6
yasakura
投稿数: 6
>他のクロスケーブルに交換しても結果は同じでした。
もしスイッチをお持ちであるなら、切り分けのために
「RT-AおよびRT-Bの対向をスイッチにしてL2までのステータスを確認」
してみてください。(接続はストレートケーブルで)
各IFの設定のspeed/duplexはSW、RT共にauto/autoの設定でお願いします。
sh intの結果が、少なくとも一方は変わるんじゃないかと思っています。
もしスイッチをお持ちであるなら、切り分けのために
「RT-AおよびRT-Bの対向をスイッチにしてL2までのステータスを確認」
してみてください。(接続はストレートケーブルで)
各IFの設定のspeed/duplexはSW、RT共にauto/autoの設定でお願いします。
sh intの結果が、少なくとも一方は変わるんじゃないかと思っています。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.5.1
xpfjemie1680
投稿数: 17
ちなみに、Fa0/1自体のリンクアップ障害かどうかの確認のため、
PCとFa0/1を192.168.10.0/24セグメント内で接続した所、
正常にリンクアップしました。
sh intの結果は以下でした。
FastEthernet0/1 i****.****.****s up, line protocol is up
Hardware is Gt96k FE, address is ****.****.**** (bia ****.****.****)
Internet address is 192.168.10.254/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
確かに仰る通り、正常にネゴれている場合は
「Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX」となってますね。
PCとFa0/1を192.168.10.0/24セグメント内で接続した所、
正常にリンクアップしました。
sh intの結果は以下でした。
FastEthernet0/1 i****.****.****s up, line protocol is up
Hardware is Gt96k FE, address is ****.****.**** (bia ****.****.****)
Internet address is 192.168.10.254/24
MTU 1500 bytes, BW 100000 Kbit, DLY 100 usec,
reliability 255/255, txload 1/255, rxload 1/255
Encapsulation ARPA, loopback not set
Keepalive set (10 sec)
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
確かに仰る通り、正常にネゴれている場合は
「Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX」となってますね。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.6.1
xpfjemie1680
投稿数: 17
こちらストレートケーブルが手元にないので、
取り寄せ中です。
ちなみに、L2SWはCatalyst 2960-Lを利用予定です。
speedは100、duplexはfullでよろしいでしょうか?
取り寄せ中です。
ちなみに、L2SWはCatalyst 2960-Lを利用予定です。
speedは100、duplexはfullでよろしいでしょうか?
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.7
yasakura
投稿数: 6
PCとの間でリンクアップできたようなのでケーブルに何らかの問題がある可能性が高いと思います。
(ネゴシエーションに)明らかに問題のあることが分かっている場合以外は「speed auto/duplex auto」で良いです。
実は、speed/duplexネゴシエーションとauto-MDIXのネゴシエーションは別物です(詳細は参考情報)。一部のメーカーでは連動して動作させている場合もあるようですが、規格としては別物でCiscoもそのように扱っているようです。
以下参考
speed duplex auto-negotiationの規格
→IEEE 802.3uで規定されている(1000base、100baseも含む)
Auto-MDIXの規格
1000BASE-TでAuto-MDIXが規定されているのは
IEEE 802.3-2008 Clause 40.4.4付近
→10base、100base時代は各社の独自機能だった(共通規格なし)
(ネゴシエーションに)明らかに問題のあることが分かっている場合以外は「speed auto/duplex auto」で良いです。
実は、speed/duplexネゴシエーションとauto-MDIXのネゴシエーションは別物です(詳細は参考情報)。一部のメーカーでは連動して動作させている場合もあるようですが、規格としては別物でCiscoもそのように扱っているようです。
以下参考
speed duplex auto-negotiationの規格
→IEEE 802.3uで規定されている(1000base、100baseも含む)
Auto-MDIXの規格
1000BASE-TでAuto-MDIXが規定されているのは
IEEE 802.3-2008 Clause 40.4.4付近
→10base、100base時代は各社の独自機能だった(共通規格なし)
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.7.1
xpfjemie1680
投稿数: 17
ストレートケーブルが届きましたので、
Cisco1841同士の間にCatalyst2960Lを入れてテストしました所、
ネゴシエーションが取れ、Ping疎通も取れました。
Cisco1841・Catalyst2960Lのsh int結果を以下抜粋します。
-Cisco1841-
FastEthernet0/1 is up, line protocol is up
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
-Catalyst2960L-
GigabitEthernet0/1 is up, line protocol is up (connected)
Full-duplex, 100Mb/s, media type is 10/100/1000BaseTX
GigabitEthernet0/8 is up, line protocol is up (connected)
Full-duplex, 100Mb/s, media type is 10/100/1000BaseTX
Catalyst2960LはGigabit(1000Mb/s)対応ですが
speedはCisco1841の100Mb/sにあわせて自動で
ネゴシエーションされているようです。
ちなみに、以下構成でストレートケーブルの箇所を
クロスケーブルにしても結果は同様に問題ありませんでした。
また、Cisco1841同士を直接ストレートケーブルで
接続したら、当然Ping疎通は失敗します。
この結果から言えることは、
Cisco1841同士の接続は出来ない…という仕様なのでしょうか?
Cisco1841同士の間にCatalyst2960Lを入れてテストしました所、
ネゴシエーションが取れ、Ping疎通も取れました。
Cisco1841・Catalyst2960Lのsh int結果を以下抜粋します。
-Cisco1841-
FastEthernet0/1 is up, line protocol is up
Full-duplex, 100Mb/s, 100BaseTX/FX
-Catalyst2960L-
GigabitEthernet0/1 is up, line protocol is up (connected)
Full-duplex, 100Mb/s, media type is 10/100/1000BaseTX
GigabitEthernet0/8 is up, line protocol is up (connected)
Full-duplex, 100Mb/s, media type is 10/100/1000BaseTX
Catalyst2960LはGigabit(1000Mb/s)対応ですが
speedはCisco1841の100Mb/sにあわせて自動で
ネゴシエーションされているようです。
ちなみに、以下構成でストレートケーブルの箇所を
クロスケーブルにしても結果は同様に問題ありませんでした。
また、Cisco1841同士を直接ストレートケーブルで
接続したら、当然Ping疎通は失敗します。
この結果から言えることは、
Cisco1841同士の接続は出来ない…という仕様なのでしょうか?
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.8
yasakura
投稿数: 6
>Cisco1841同士の接続は出来ない…という仕様なのでしょうか?
それはないと思います。(当方で保有している1841の4台で試しましたが、いずれもクロスケーブルを用いて相互に接続可能でした。)
推測の域を出ませんが、クロスケーブルの結線に何らかの原因があるのかもしれません。
当方で試験に用いたケーブルはストレートケーブルの1-3と2-6のみをクロス(100baseのクロスケーブル準拠)させた自作品です。
市販品の1000base-Tのクロスケーブル(1-3、2-6のほかに4-7、5-8でクロス)では接続できないのかもしれないと考えています。明日にでもケーブルを作成して検証してみようと思います。
それはないと思います。(当方で保有している1841の4台で試しましたが、いずれもクロスケーブルを用いて相互に接続可能でした。)
推測の域を出ませんが、クロスケーブルの結線に何らかの原因があるのかもしれません。
当方で試験に用いたケーブルはストレートケーブルの1-3と2-6のみをクロス(100baseのクロスケーブル準拠)させた自作品です。
市販品の1000base-Tのクロスケーブル(1-3、2-6のほかに4-7、5-8でクロス)では接続できないのかもしれないと考えています。明日にでもケーブルを作成して検証してみようと思います。
Re: シスコ1841シリーズルータ
msg# 1.9
yasakura
投稿数: 6
1000base-Tのクロスケーブル(1-3、2-6、4-7、5-8でクロス)を用意して2台の1841を接続してみましたが、正常にリンクアップしました。
「1000base-Tのクロスケーブル」であることがリンクアップしない原因というわけではないようです。
「1000base-Tのクロスケーブル」であることがリンクアップしない原因というわけではないようです。