問題ID : 8881 : Linux で標準的に使われるファイルシステム

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2021-5-4 0:01
tnishita2  長老   投稿数: 123
問題のアップデートの提案です。答えはext3 ですが、解説の

> ・xfs
> シリコングラフィクス社 (SGI) 開発のファイルシステムです。
> 一般的な Linux で利用可能ですが「標準的に使われる」とまではいきませんので、誤りです。

は本問作成当時は正しかったかもしれませんが、XFS は2014年リリースのRHEL 7で標準のファイルシステムになっていますし、「古いext3なんて今や誰も使っていない、XFS のほうが標準的に使われている」と考えても現在では誤りとはいえない状況になっていると思います。

このあいまいさを回避するため、選択肢をXFS ではなくもう少しマイナーなファイルシステム(例えばReiserFS あたり?)にしてはいかがでしょうか。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-7-9 18:26 | 最終変更
hanajiro  長老   投稿数: 49
試験がVer4.5に改定された頃(多分2016年末頃〜2017年2月)の各dist./バージョンでの、いわゆるシステム領域のデフォルトファイルシステムを調べてみました。
○RHEL
 ・5…ext3
 ・6…ext4
 ・7…XFS
○SLES
 ・11…ext3
 ・12…Btrfs
○Ubuntu
 ・16.04LTS…ext4
 ・16.10…ext4?
○Debian
 ・7…ext4
 ・8…ext4

こう見ると「やっぱext系かなぁ」とは思います。ただ「標準的」は言い過ぎな感じがしますね。「広く一般的に」くらいでいいのではないかと思います。
#本番で同じ問題が出ていて"standard"となっていたらすみません。。。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021-7-9 21:50 | 最終変更
tnishita2  長老   投稿数: 123
「広く一般的に」にしても、「古いext3なんて今や誰も使っていない、XFS のほうが広く一般的に使われている」と考えても現在では誤りとはいえない状況になっていると思います。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.