問題ID : 6198
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
問題ID : 6198
msg# 1
manami3
投稿数: 3
こんばんは。
どうしても解説を読んでわからなくて、質問させていただきます。
解説の以下の文
・Gi0/1は複数のVLANに所属するエントリを学習している
・Fa0/2は同一VLANに所属する複数のエントリを学習している
は理解できるのですが、
Gi0/1はMACアドレスがすべてのVLANで同じなので、VLANと当該のスイッチの間に一つ機械が挟まっているのがわかるのですが、
Fa0/2の先にスイッチかハブがあるのに、同じVLANに所属するMACアドレスが異なっている、というのがよくわからないです。
Gi0/1同様にMACアドレスは一つになるのではないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
どうしても解説を読んでわからなくて、質問させていただきます。
解説の以下の文
・Gi0/1は複数のVLANに所属するエントリを学習している
・Fa0/2は同一VLANに所属する複数のエントリを学習している
は理解できるのですが、
Gi0/1はMACアドレスがすべてのVLANで同じなので、VLANと当該のスイッチの間に一つ機械が挟まっているのがわかるのですが、
Fa0/2の先にスイッチかハブがあるのに、同じVLANに所属するMACアドレスが異なっている、というのがよくわからないです。
Gi0/1同様にMACアドレスは一つになるのではないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
Re: 問題ID : 6198
msg# 1.1
kaminaringo
投稿数: 79
CCNAで出てくるハブは、通称「バカハブ」と呼ばれるものを指してます(たしかですが…)
このハブは、ただ入ってきたデータをそのまま全ポートにフラッディングするだけの製品です。
IPアドレスもMACアドレスも持たないし見ません。当然、MACアドレスを付け替えるなんてこともしません。
なので、ハブに接続している全ての機器のMACアドレスが、そのままFa0/2に届くことになります。
んんー、なんかわかりづらいですね…
詳しくは「バカハブ」で検索してみると、わかりやすくて詳しい情報がでてくるかと思います。
このハブは、ただ入ってきたデータをそのまま全ポートにフラッディングするだけの製品です。
IPアドレスもMACアドレスも持たないし見ません。当然、MACアドレスを付け替えるなんてこともしません。
なので、ハブに接続している全ての機器のMACアドレスが、そのままFa0/2に届くことになります。
んんー、なんかわかりづらいですね…
詳しくは「バカハブ」で検索してみると、わかりやすくて詳しい情報がでてくるかと思います。
Re: 問題ID : 6198
msg# 1.1.1
manami3
投稿数: 3
お返事ありがとうございます。
ハブがIPアドレスやMACアドレスをみないのはわかるのですが、
回答にはスイッチの可能性もあると書かれていたので何故なのかな?と考えた次第です。
ハブがIPアドレスやMACアドレスをみないのはわかるのですが、
回答にはスイッチの可能性もあると書かれていたので何故なのかな?と考えた次第です。
Re: 問題ID : 6198
msg# 1.1.1.1
kaminaringo
投稿数: 79
ハブがわからずつまづいてるのかと勝手に勘違いしてました。すみません。
スイッチもMACアドレスを書き換えないので、スイッチに接続してる機器のMACアドレスが流れてきます。
スイッチやルータを通過した時のMACアドレスの状態は、7376などにある参考がわかりやすそうでした。
ちなみにスイッチはハブと違ってMACアドレスを持つので、
スイッチ同士を接続した場合はスイッチに接続している機器のMACアドレス+スイッチ自身のMACアドレスも流れてきます。
(Gi0/1…トランクポート側はスイッチのMACアドレスがVLANごとに伝えられてると思われます)
まだ現段階では難しいかもしれませんが「パケットトレーサー」というフリーソフトを使うことで色々と検証できるので、ぜひ検索してみてくさい。
スイッチもMACアドレスを書き換えないので、スイッチに接続してる機器のMACアドレスが流れてきます。
スイッチやルータを通過した時のMACアドレスの状態は、7376などにある参考がわかりやすそうでした。
ちなみにスイッチはハブと違ってMACアドレスを持つので、
スイッチ同士を接続した場合はスイッチに接続している機器のMACアドレス+スイッチ自身のMACアドレスも流れてきます。
(Gi0/1…トランクポート側はスイッチのMACアドレスがVLANごとに伝えられてると思われます)
まだ現段階では難しいかもしれませんが「パケットトレーサー」というフリーソフトを使うことで色々と検証できるので、ぜひ検索してみてくさい。
Re: 問題ID : 6198
msg# 1.2
manami3
投稿数: 3
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
いえいえ!いずれにせよ初歩的なことで躓いておりますから・・・。
スイッチについては、先に接続されている機器のMACアドレスが見えているということで納得できました。
ありがとうございます!
ちなみにこの場合、問題になっていない複数のVLANが接続されているほうの先の機器は解説ではスイッチの記号で書かれているのですが、
こちらは宛先のMACアドレスがすべて同じになっているのはなぜなのでしょうか?
もしおわかりでしたら教えていただきたいです。
何度も聞いて申し訳ありません!
いえいえ!いずれにせよ初歩的なことで躓いておりますから・・・。
スイッチについては、先に接続されている機器のMACアドレスが見えているということで納得できました。
ありがとうございます!
ちなみにこの場合、問題になっていない複数のVLANが接続されているほうの先の機器は解説ではスイッチの記号で書かれているのですが、
こちらは宛先のMACアドレスがすべて同じになっているのはなぜなのでしょうか?
もしおわかりでしたら教えていただきたいです。
何度も聞いて申し訳ありません!
Re: 問題ID : 6198
msg# 1.2.1
kaminaringo
投稿数: 79
まだ右のスイッチには何も接続されていないのかと思います。
つまり、各VLANに紐付いている0017-というMACアドレスの持ち主は、右のスイッチ自身ということです。
そして右のスイッチにPCなどが接続されていくと、0017-以外の新しいMACアドレスが追加されていくことになります。
つまり、各VLANに紐付いている0017-というMACアドレスの持ち主は、右のスイッチ自身ということです。
そして右のスイッチにPCなどが接続されていくと、0017-以外の新しいMACアドレスが追加されていくことになります。