32432

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

なし 32432

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2020-3-7 10:00
Pnt464_005  一人前   投稿数: 25
QoS(Quality of Service)とは、遅延に弱い音声パケットなどを優先的に処理することで通信品質を保つための技術です。
QoSには「DiffServ」「IntServ」というモデルがあります。

・DiffServ(Differentiated Services)
パケットをクラスに分類・マーキングし、クラスごとに優先度を提供するモデルです。一般的にQoSといえばこのモデルを指します。
各デバイスが独自に処理を行えるため拡張性が高いという特徴を持ちます。
DiffServはソフトQoSモデルとも呼ばれます。

・IntServ(Integrated Service)
アプリケーションのフローごとにエンドツーエンドのQoSを提供するモデルです。フローごとに帯域を予約するために、RSVP(Resource reSerVation Protocol:リソース予約プロトコル)というプロトコルを使用します。
各アプリケーションが必要とする帯域幅を経路上のデバイスに予約するのでエンドツーエンドのQoSを提供できる反面、拡張性が低いという特徴を持ちます。
IntServはハードQoSモデルとも呼ばれます。

これらのモデルが適用されていない場合、パケットはベストエフォート(最善をつくすための努力をするが、通信品質の保障はしない)で転送されます。
ベストエフォートでは、FIFO(First-In First-Out:先入れ先出し)の動作によりパケットが届いた順番に転送します。

よって正解は、
・IntServ
・RSVP
です。


とありますが、RSVPに関しての解説がないように思うのですが、RSVPが正解の理由ってなぜでしょうか?



その他の選択肢については、以下の通りです。
・DiffServ
パケットを受け取った機器が自身に定義された内容に従って個別にQoS処理を行う方式ですので、誤りです。

・PQ
DiffServにおいて、最優先で処理するパケットを振り分けるバッファ(Priority Queue:優先キュー)のことですので、誤りです。


その他の選択肢に関してもDiffServが誤りですとありますが、解説は書いてあるのになぜ誤りなのかがわかりません

なし Re: 32432

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-3-7 13:49
antares01  長老   投稿数: 690
引用:
とありますが、RSVPに関しての解説がないように思うのですが、RSVPが正解の理由ってなぜでしょうか?
関連する用語ということですので、RSVPが正解の理由はIntServの説明中にありますね。

なし Re: 32432

msg# 1.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2020-3-8 12:58
kaminaringo  長老   投稿数: 79
>その他の選択肢に関してもDiffServが誤りですとありますが、解説は書いてあるのになぜ誤りなのかがわかりません
誤りの理由のポイントは設問の「エンドツーエンドで・・・・・通信の帯域を予約」
以下でそれぞれのモデルを比較してみると理解できると思います。
https://www.infraexpert.com/study/telephony6.html

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.