ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました

問題ID: 20701 (インタプリ夕方式とコンパイラ方式) の解説について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2018-2-3 22:03
Pnt417_002  長老   投稿数: 33
> インタプリタは、プログラム実行時に、人間が書いたソースプログラムを、1行1行コンピュータが理解できる機械語に翻訳しながら実行するソフトウェアです。

『インタープリタは「翻訳」しない - プログラミング言語を作る日記』
http://d.hatena.ne.jp/kmaebashi/20160705/p1
のほうが正しいと思いますが、いかがでしょう。

>> それに対し、インタープリタは、事前に一括翻訳するのではなく、実行と同時に、1行づつ部分的に機械語に翻訳する。

> はっきりさせましょう。この説明は、完璧に間違っています。

> インタープリタでは、ソース(または中間形式)を、インタープリタというプログラム自身が解釈しながら実行します。インタープリタが、ソースから機械語への変換を行なうことはありません。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2018-2-6 17:31
staff_meg  長老   投稿数: 427
Pnt417_002さん

ご指摘の点を修正致しました。
ご報告、誠にありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2018-2-6 19:04
Pnt417_002  長老   投稿数: 33
こちらこそご対応ありがとうございました。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo