問題ID:1160

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-9 11:17
lampsan  常連   投稿数: 12
解説のパスコストの計算なんですが
Fa〜Ga 間のパスコストは19ではないのでしょうか。
上記の場合、設定可能なリンク最大速度は100Mだと思うのですが…

それとも私のパスコストの計算の考え方が間違っているのでしょうか
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-9 17:59
ponyo  長老   投稿数: 76
パスコストとルートパスコストは違いますよ。

パスコストは、インターフェースの帯域幅によって異なります。
Ethernet = 100
FastEthernet = 19
GigabitEthernet = 4

ルートパスコストは、ルートブリッジまでの間のパスコスト(上記)を足し算すると出てくる値です。

なし Re: 問題ID:1160

msg# 1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-9 23:43 | 最終変更
lampsan  常連   投稿数: 12
> ponyoさん

返信ありがとうございます


>パスコストは、インターフェースの帯域幅によって異なります。

この場合の帯域幅とは
インターフェースに設定したスピードでしょうか?
インターフェースの規格でしょうか?

設定であればFa〜Ga間がお互い速度を合わせているのを
前提とするとパスコストは19になり
Fa、GaそれぞれBPDUを受信した時に
ルートパスコストに加算する値は+19ですよね。

規格に依存するのであれば
Faは+19
Gaは+4

私は今まで前者だと思っていましたが
この問題の解説では後者で考えられているので
後者が正解なんですよね

なし Re: 問題ID:1160

msg# 1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-6-10 19:27
ponyo  長老   投稿数: 76
あ、なるほど。本当ですね。
前者が正解のように思います。

なし Re: 問題ID:1160

msg# 1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-6-10 21:34
lampsan  常連   投稿数: 12
前者の考え方でよかったのですね。
もやもやしてたのがスッキリしました!
ありがとうございました

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.