ASBRについて
- フォーラムは新サイトへ移行しました。
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
ASBRについて
msg# 1
ゲスト
投稿数: 0
http://atnetwork.info/ccnp/multi_area_ospf06.html
上記のネットワーク構成でルータCとパソコンBの間にルータDを追加してルータCでエリアを0と1に分けるとLSA タイプの4と5が生成されなくなりました。
これは何故でしょうか
上記のネットワーク構成でルータCとパソコンBの間にルータDを追加してルータCでエリアを0と1に分けるとLSA タイプの4と5が生成されなくなりました。
これは何故でしょうか
Re: ASBRについて
msg# 1.1
ゲスト
投稿数: 0
それだけではどこが怪しいのかも想像がつきません。
ルータA,B,C,Dの設定はどうなってますか?
ルータA,B,C,Dの設定はどうなってますか?
Re: ASBRについて
msg# 1.2
ゲスト
投稿数: 0
ご返信ありがとうございます。
自宅では実機がないためにご報告が遅れてしまいます。
わかり次第ご連絡します。
自宅では実機がないためにご報告が遅れてしまいます。
わかり次第ご連絡します。