問題ID:703 輻輳の原因について

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2009-1-30 13:08
ochiai  長老   投稿数: 34
問題:LAN内の輻輳の原因として考えられるものは下記のうちどれか。

選択肢:VLANの数が多過ぎる
は不正解でした。VLANの数が多ければVTP情報のやり取りも増えると思うのですがいかがでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-1-30 17:43
isaokun  一人前   投稿数: 22
はじめまして
VLANをなぜ構築するかを調べれば解ると思います。
ざっくりいうと、ブロードキャストドメインを分割してコリジョンを回避しているんです。
一箇所に集中しない=輻輳が発生しにくい
説明がいまいちですみませんでした。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2009-1-31 12:15 | 最終変更
ponyo  長老   投稿数: 76
VLANごとにVTPを出すわけでないのでVLANが増えても大丈夫だと思います。

特にVLANの変更が無ければ、5分に1回要約アドバタイズメントを流しているだけです。

変更があった際はサブセット アドバタイズメントで各VLANの情報を送りますが、これは1フレームの中に各VLANの情報が書き込まれています。VLANが多ければサブセット アドバタイズメントを複数送る必要が出てくる事はありますが、輻輳というほどのものでは無いです。

詳細は以下にあります。ご参考までに。

http://www.cisco.com/JP/support/public/mt/tac/100/1000942/21.shtml#vtp_msg
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009-2-2 0:33
ochiai  長老   投稿数: 34
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。m( )m
とても参考になりました。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.