問題ID:4646

  • フォーラムは新サイトへ移行しました。
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2012-1-26 7:27
kyoritu9  常連   投稿数: 13
イーサチャネルのモードが統一されていないまでは理解できるのですが、
(a)ASW1をPAGPに変更する方法と
(b)DSW1をLACPに変更する方法と
2つ考えられると思います。

どうして(a)が正解になるのか詳しい方教えていただけないでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-26 20:16
matuodx  常連   投稿数: 16
kyoritu9さん こんばんは。

それぞれの設定を確認すると
ASW1→LACP
ASW2,DSW1,DSW2→PAgP
と設定されていますよね。
ここから、問題のあるデバイスは「DSW1」でも「DSW2」でもなく「ASW1」ということが考えることが出来ます。

なぜなら、
(a)「ASW1」に問題があるとして、「ASW1」の設定を変更した場合は、ASW1 の Channel-Group2と4 の両方をアップさせられますが
(b)「DSW1」に問題があるとして、「DSW1」の設定を変更した場合は、ASW1 の Channel-Group2しかアップさせられないので、せっかくの冗長構成を活かせません
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-1-27 7:09
kyoritu9  常連   投稿数: 13
なるほど。ASW1とDSW1だけ確認するだけではダメなのですね。
ありがとうございました。

  >フォーラム検索へ


Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo