5: 2008-12-18 (木) 21:37:58 staff ソース 現: 2009-08-04 (火) 16:03:02 staff_mita ソース
Line 1: Line 1:
 +TITLE:CDPが動作しているインタフェースの情報を表示する
#norelated #norelated
#navi(Ciscoコマンド集) #navi(Ciscoコマンド集)
Line 23: Line 24:
#pre(soft){{ #pre(soft){{
Router#show cdp interface FastEthernet 0/1 Router#show cdp interface FastEthernet 0/1
-Fast Ethernet 0/1 is up, line protocol is up, encapsulation is ARP +Fast Ethernet 0/1 is up((該当インタフェースの物理層の状態)), line protocol is up((該当インタフェースのデータリンク層の状態)), encapsulation is ARP((該当インタフェースのカプセル化タイプ)) 
-  Sending CDP packets every 60 seconds +  Sending CDP packets every 60 seconds((CDPパケットの送信間隔 デフォルトの値は60秒)) 
-  Holdtime is 180 seconds+  Holdtime is 180 seconds((隣接機器に対するCDPパケットのホールドタイム デフォルトの値は180秒))
}} }}
#footnotes(nohr); #footnotes(nohr);


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 7225, today: 1, yesterday: 1
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo